ミカルディス(テルミサルタン)80mgは、新しいタイプの 高血圧症治療薬

自分の経験・知識で、悩みのある人を元気に、安心を与えられればと、その気持ちを原動力に医学を学んだ結果、婚期を逃し今に至ります。
視力:0.1
好きな眼鏡の色:黒
口癖:ちくしょうっ・・・
新しいタイプの 高血圧症治療薬。血管収縮と血液量増加の昇圧因子をダブルブロック!
有効成分:テルミサルタン 80mg
セット数 | 1箱あたり | 通常価格 | ||
---|---|---|---|---|
1箱 | 3280円 | 3280円 | ||
2箱 | 2140円 | 4280円 | ||
3箱 | 1660円 | 4980円 | ||
5箱 | 1316円 | 6580円 |
商品の詳細
新しいタイプの高血圧の治療薬で、アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬と呼ばれるお薬です。
ACE阻害薬によくある「空咳」の副作用が少なく、1日1回の服用で降圧作用が持続します。
日本ではテルミサルタンを有効成分とするお薬として、ミカルディス(アステラス製薬)が発売されています。
高血圧は自覚症状はありませんが、放置すると動脈硬化が進行して、将来脳梗塞や心筋梗塞などの重大な心血管系の病気になるリスクが高くなります。
高血圧の原因はよく分っていませんが、塩分の多い食事や運動不足などの生活習慣も関係しています。
高血圧に高コレステロール、高血糖、肥満などの要因が加わるとメタボリックシンドロームと呼ばれて動脈硬化の進行が非常に早くなります。
ミカルディスは、血圧を上げる作用があるアンジオテンシンIIという生理活性物質の作用を阻害することによって血圧を下げる新しいタイプの降圧剤です。
成分のテルミサルタンは血中濃度の半減期が24時間と長く、1日1回の服用で済みます。
血液中の水分を調節する作用もあるので、心臓や腎臓に対する負担を軽くする効果もあります。
従来の降圧剤のACE阻害薬によくみられた「空咳」の副作用が少なく長期の治療に向くので、処方例が増えているお薬です。
ご使用方法
服用開始時は1日に1回40㎎でスタートし、20~80mgの範囲で1日1回服用します。
上記の使用量、使用方法は目安ですので、医師・薬剤師の指示のもと、適量をご使用ください。
副作用・使用上の注意 下痢、消化不良、めまい、低血圧、腹痛など。
副作用は上記に限りません。
自分の経験・知識で、悩みのある人を元気に、安心を与えられればと、その気持ちを原動力に医学を学んだ結果、婚期を逃し今に至ります。
視力:0.1
好きな眼鏡の色:黒
口癖:ちくしょうっ・・・